2011年

カテゴリー: プログラミング  閲覧数:563 配信日:2019-02-08 09:19


11月27日


CODR
Creating a registration form using PHP

現時点の次の予定
1.テスト用のサイトを用意
2.「CODR」インストール
3.「USBB」インストール(一度、単独で動作確認する。特にphpMyAdminでの文字化け、時差など)
4.「CODR」「USBB」、それぞれのユーザー登録時に入力必須項目について、バリデーション(仕様部分)の確認及び統一を実施
5.ユーザーテーブル内。共通フィールドの「名称」及び「型等」を統一。名称は、「USBB」に合わせた方が楽か
6.「CODR」ユーザーテーブルに、「USBB」ユーザーテーブル内容をコピー
7.「USBB」ユーザー登録時、及びログイン時の処理内容を解析
8.「USBB」ユーザー登録、及びログイン機能を廃止
9.「CODR」ユーザー登録時に、「USBB」登録の際必要だった項目があれば追加
10.「CODR」へログインすれば、「USBB」へもアクセスするようにする。
先ずは、ここまでが一つの山。
※テーブルプレフィクスの関係があるので、修正は大変そう

大体の今後の方向性が決まったトコで、
天気もいいし、出かけてこようかなあ

12月26日


で、ここからは本題。

果たして、「USBB」のコードを追いかけていっていいのだろうか?
と思ったのだが、


お昼を食べたら、気分も変わったよ。


とりあえず、「USBB」のコードを理解することにしたよ。

で、その後で、フレームワークのコード見ていけばいいじゃんよ。

どっちのコードがいいとか、あんま関係ない。

目の前にあるコード、読んでいけばいいじゃんね。

ユーザーにとって、フレームワークとかPHP4とか、さらに言えば、スクリプト言語なんて、全然関係ない。

とりあえず、オープンソースのアプリで、ユーザビリティ的に一番手ごろだと思ったのが、「USBB」なら、
まず、そこは理解しとこうよ、て、ただ、それだけの話。

あんまよくないコードとかって言っても、そんなの関係ない。

まずは、コード内容を理解できるか、ってことが大事。

より良いコードとかの検討は、きっと、
「フレームワークとかを使っていない、どノーマルなコード内容」を理解できた先の話でしょうよ。

フレームワークを勉強した方が近道なのかな? とか思ったけど、
そんなの分かんないし。

第一、プログラミングが目的じゃないし。

そこをはっきりさせとかないと。


今、やってるのは、単にサービス作りたいだけ。

より正確には、
サービス作るのは、出来ないので、
既存のサービスを繋げてカスタマイズしようとしているだけ。

今朝、入手したオープンソースのコードが最先端じゃないと気が付き、計画に迷いが生じたけど、
別に最先端じゃなくてもいいじゃんね、という結論に落ち着いたというだけのこと。


要は、2択なわけですよ、究極的には。
コピペプログラミングとしては、

A.フレームワークを利用していない。コード古め。アプリ機能的には完成の域に達している。これをカスタマイズしていく
B.フレームワークを利用。コード新しい。ベース部分しかない。洗練された機能が搭載されたオープンソースアプリとかないから、自分で作るしかない

A.でいくか、B.でいくか、の違い。

今日の迷いは、言い換えてみれば、B.にしようかな、と思ったっていうこと。

でも、結論的には、A.でいくことに決めた。
って言うか、先ずはA.の内容を理解して、
そこから先は、「A.カスタマイズ」「B.」もしくは、両方でいけばいいじゃんね、という話。

A.も理解せずに、「B.」をやろうと言うのは、自分的にはちょっとなし。

自分で作る、って言うのが一番の上達方法かもしれないが、
上達できればできるに越したことはないけど、
そこは最終目的じゃない。


何か色々長くなったけど、
要は大人しく、「USBB」のコードを見ていくよ。

週間人気ページランキング / 7-5 → 7-11
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Twitter API | Twitter API (Twitter) 3
2 fatal: remote error: is not a valid repository name | Git BASH(Git) 2
3 ゲストコメント一覧ページ 1
3 2022 年 10 月 28 時点における、私が理想とする(Web系プロジェクトバックアップ用途)gitコマンド実行履歴。※これまで一度もこの通りに実行できたことはない | Git BASH(Git) 1
3 「Twitter Developers」でApp作成 | Twitter Developer(Twitter) 1
3 we are unable to approve your developer application at this time. | Twitter Developer(Twitter) 1
3 teratailでは質問しない | プログラミング 1
3 「$ git push -u」を実行すると、上流ブランチが設定される。→ これ以降「git push」「git pull」する際にレポジトリ、ブランチ引数を省略できる | Git BASH(Git) 1
3 「Twitter API」を利用するためには? / Twitter API v1.1 / OAuth 1.0A / OAuth 2.0 | Twitter Developer(Twitter) 1
3 User is not Authorized の闇 | Twitter Developer(Twitter) 1
3 古いコードを処分 | プログラミング 1
3 GitHubリモートリポジトリ名には日本語を使用できない。使用すると、ハイフンへ自動置換されてしまう | GitHub(Git) 1
3 Twitter 旧レート制限 | Twitter API 旧仕様(Twitter) 1
3 コインチェック株式会社   | Webサービスビジネス 1
3 「Windows10」へ「gitfor windows VERSION 2.22.0」をインストール | GitHub(Git) 1
2025/7/12 1:02 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-7-11
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 GitHubリモートリポジトリ名には日本語を使用できない。使用すると、ハイフンへ自動置換されてしまう | GitHub(開発環境) 1037
2 fatal: remote error: is not a valid repository name | Git BASH(開発環境) 739
3 Twitter アカウント管理 | Twitter Developer(Twitter) 617
4 Twitter API | Twitter API (Twitter) 594
5 動画対応 | プログラミング 589
6 開発 0 588
7 「Twitterデータ」対応 | Twitter Developer(Twitter) 554
8 Windows10で使用できるGitクライアント | GitHub(開発環境) 447
9 本 | ブックマーク 445
10 Webサービス | ブックマーク 422
11 マッチングサービス | Webサービスビジネス 403
12 同じ携帯電話番号でも、複数の「Twitter Developers」アカウントを作成可能 | Twitter Developer(Twitter) 355
13 TwitterOAuth では、画像URL を指定した画像投稿は出来ない(と思う)。ライブラリを使用しなければ出来るから、Twitter API の制限ではない(と思われる)  | Twitter 320
14 技術書籍 | プログラミング 299
15 teratailでは質問しない | プログラミング 296
16 気になった動画 | ブックマーク 292
17 埋め込みツイート | Twitter Developer(Twitter) 271
18 個人事業主 | Webサービスビジネス 250
19 Twitter 電話番号の問題 | Twitter Developer(Twitter) 232
20 コインチェック株式会社   | Webサービスビジネス 202
2025/7/12 1:02 更新