1つの「Twitter Developers」アカウントから、複数のアカウントでPOST / 特徴 / 勘違いに気が付く

カテゴリー: Twitter Developer  閲覧数:393 配信日:2020-01-20 22:14


1つの「Twitter Developers」アカウントから、複数のアカウントでPOST


1.「Twitter」アカウント作成
・POSTさせたい数だけ「Twitter」アカウント作成
※ここでは3つ(ABC)作成したと仮定

2.「Twitter Developers」アカウント作成
・1.と同じ数だけ作成できるに越したことはないが、無理だった場合、最低限1つ作成できれば良い
※ここでは1つ(Z)作成したと仮定

3.アプリ作成
設定でPermissionsを「Read and Write」か「Read,Write and Access direct messages」に設定

4.TwitterソーシャルログインアプリZを実装

5.「Twitter」アカウントでアプリ連携を認証
・3つ(ABC)の「Twitter」アカウントでアプリ連携を認証
・「oauth_token」「oauth_token_secret」をそれぞれ取得

6.3つ(ABC)の「Twitter」アカウントで呟く(POST)
※ログイン認証時に使用したZアプリのAPIkeyを使用する必要がある
・ZアプリのAPIkey
・ZアプリのAPIシークレット
・A「Twitter」アカウントのアクセストークン
・A「Twitter」アカウントのアクセストークンシークレット
・ZアプリのAPIkey
・ZアプリのAPIシークレット
・B「Twitter」アカウントのアクセストークン
・B「Twitter」アカウントのアクセストークンシークレット
・ZアプリのAPIkey
・ZアプリのAPIシークレット
・C「Twitter」アカウントのアクセストークン
・C「Twitter」アカウントのアクセストークンシークレット
他人のアカウントでつぶやける?アプリ連携したアカウントでつぶやく方法!

特徴


「Twitter」アカウントあり、「Twitter Developers」アカウントなし、の場合
アプリ連携を認証した時点で「oauth_token」「oauth_token_secret」が発行される

「Twitter」アカウントあり、「Twitter Developers」アカウントあり、の場合
アプリ連携を認証した時点で「oauth_token」「oauth_token_secret」が発行される
※既存のアプリのトークンとは重複しない新たなトークンが発行される

3つ(ABC)それぞれの「Twitter」アカウントの「oauth_token」「oauth_token_secret」をコードに直書している場合は
POST時点で、ブラウザで該当「Twitter」アカウントへログインしている必要はない

勘違いに気が付く


POSTするためには?
・「Twitter」アカウントの「oauth_token」「oauth_token_secret」が分かれば良い
Twitterログイン認証をわざわざ(必ずしも)実装する必要はない

要点
・「Twitter Developers」アカウント管理画面で作成したアプリの数だけ、POSTできる
→ 誤り。どのアプリからPOSTしても、「Twitter Developers」アカウントよりPOSTされる

週間人気ページランキング / 4-30 → 5-6
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 fatal: remote error: is not a valid repository name | Git BASH(Git) 2
1 Webサイト制作履歴 | Webサービス開発 2
1 問題発生 / TwitterOAuth / ライブラリ未使用 2
2 GitHubリモートリポジトリ名には日本語を使用できない。使用すると、ハイフンへ自動置換されてしまう | GitHub(Git) 1
2 「2023 年 4 月 30 日」前後にTwitterアカウントが「SUSPENDED This App has violated Twitter Rules and policies.」と表示された場合には、「Downgrade」ボタンを押した方がよいと思われます。 | Twitter API (Twitter) 1
2 これまで / これから / 案1.Web広告の問題点 1
2 理由 / 投稿削除できない / 質問の基準が不明 / QAサイトなのに、やってほしいことだけを記載してはいけない 1
2 2011年 1
2 検索結果上位に表示されるが、現在の「Twitterサービス利用規約」とは異なる文言 1
2 埋め込みツイート 1
2 著作権法(引用) 第三十二条 1
2 SFC(プログラミング) カテゴリー 1
2 Windows10で使用できるGitクライアント | GitHub(Git) 1
2 ログイン 1
2 ANRIとは? / ジェネラルパートナー株式会社 1
2 ブックマーク カテゴリー 1
2 「Twitterデータ」対応 | Twitter Developer(Twitter) 1
2 個人事業主が導入可能な決済系サービス簡易比較表 及び 1次選考過程 | 決済(Webサービスビジネス) 1
2 同じ携帯電話番号でも、複数の「Twitter Developers」アカウントを作成可能 | Twitter Developer(Twitter) 1
2 Twitter API v1.1 / OAuth 1.0A / OAuth 2.0 1
2025/5/7 1:02 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2025-5-6
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 GitHubリモートリポジトリ名には日本語を使用できない。使用すると、ハイフンへ自動置換されてしまう | GitHub(開発環境) 1026
2 fatal: remote error: is not a valid repository name | Git BASH(開発環境) 731
3 Twitter アカウント管理 | Twitter Developer(Twitter) 614
4 動画対応 | プログラミング 588
5 Twitter API | Twitter API (Twitter) 585
6 開発 0 579
7 「Twitterデータ」対応 | Twitter Developer(Twitter) 548
8 本 | ブックマーク 444
9 Windows10で使用できるGitクライアント | GitHub(開発環境) 440
10 Webサービス | ブックマーク 420
11 マッチングサービス | Webサービスビジネス 403
12 同じ携帯電話番号でも、複数の「Twitter Developers」アカウントを作成可能 | Twitter Developer(Twitter) 349
13 TwitterOAuth では、画像URL を指定した画像投稿は出来ない(と思う)。ライブラリを使用しなければ出来るから、Twitter API の制限ではない(と思われる)  | Twitter 316
14 技術書籍 | プログラミング 299
15 気になった動画 | ブックマーク 292
16 teratailでは質問しない | プログラミング 291
17 埋め込みツイート | Twitter Developer(Twitter) 271
18 個人事業主 | Webサービスビジネス 250
19 Twitter 電話番号の問題 | Twitter Developer(Twitter) 231
20 コインチェック株式会社   | Webサービスビジネス 197
2025/5/7 1:02 更新