プラットフォーム提供者とは、決して対等な関係ではない
突然排除されるリスク
ある日、突然排除されるリスクが伴う
・原因を教えてもらえない
理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリ開発事例1
答えを教えてくれない
「どうすればいいのかは絶対に教えてくれない」
そう、こちらがどんな質問をしようが先程の「とにかく駄目機能追加して」の定型文が機械的に送られて来るだけで、どうすればいいのかは全く教えてもらえない、というか人間の返事も送られてこないのです。
質問内容によらず、前回と全く同じ定型文が送られてくる、まるで壊れたロボットとやり取りしている様な気分になります。
いくら主張してもジャッジする人がいない
・デベロッパーが最も怖れる最恐のリジェクト「4.2 Minimum Functionality」とは「どうすればいいのかは絶対に教えてくれない」
そう、こちらがどんな質問をしようが先程の「とにかく駄目機能追加して」の定型文が機械的に送られて来るだけで、どうすればいいのかは全く教えてもらえない、というか人間の返事も送られてこないのです。
質問内容によらず、前回と全く同じ定型文が送られてくる、まるで壊れたロボットとやり取りしている様な気分になります。
いくら主張してもジャッジする人がいない
理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリ開発事例2
おわりに
今回のレビューから得られる教訓は何でしょうか? 結局、何が問題で、何が解決につながったのか、全く分かりませんでした。
どんなにテストしたアプリにもバグが見つかるように、理不尽なレビューも想定外の産物なのかもしれません。そう考えると、この一ヶ月のAppleとのやりとりは欠陥レビュワーに対するバグフィックスであったとも言えます。
・理不尽なリジェクトを受けたiOSアプリが公開されるまでの経緯
今回のレビューから得られる教訓は何でしょうか? 結局、何が問題で、何が解決につながったのか、全く分かりませんでした。
どんなにテストしたアプリにもバグが見つかるように、理不尽なレビューも想定外の産物なのかもしれません。そう考えると、この一ヶ月のAppleとのやりとりは欠陥レビュワーに対するバグフィックスであったとも言えます。