目次一覧
コード評価 / 従来 / 古いコードも保管していた理由
コード整理は必要 / 従来の自分の思考に反論してみる / 一行でまとめると?
Link / 処分するタイミング / 削除実行例
コード整理は必要 / 従来の自分の思考に反論してみる / 一行でまとめると?
Link / 処分するタイミング / 削除実行例
コード評価 / 従来 / 古いコードも保管していた理由
コード整理は必要 / 従来の自分の思考に反論してみる / 一行でまとめると?
コード整理は必要
「部屋の整理」が必要なように、「コードの整理」も必要
作成し続けていると、段々メンテナンスがしんどくなってくる
とりあえず保管し続けるだけでも
増加し続けると、管理は大変
古いコードは処分
いつか何かの時に役に立つかも
→ そんな日はこない
従来の自分の思考に反論してみる
掲載していれば誰かの役に立つかもしれない
→ 誰も見ていない
高い金を支払って購入した書籍のコードなので、処分するには躊躇われる
→ 「現在のコードを作成するための知識」として昇華されたものと考えたい
調査するために時間を費やしたので
保存すると、ここからさらに余計に時間がかかる
※本当に必要なコードを探す際の邪魔になる、など
せっかくブログエントリーとしてまとめたので
・ブログエントリーは、将来の自分に向けて書いていたはず
・だったら、自分にとって不要になったエントリーは削除していくべき
私のブログ定義
個人用リファレンスサイト
一行でまとめると?
これからは、古いコードを処分することにする
Link / 処分するタイミング / 削除実行例
Link
101 Tips For Being A Great Programmer (& Human)
9. Delete unused code
No reason to accrue more technical debt.
No reason to accrue more technical debt.
未使用コードを削除する
技術的負債を増加させる必要はない
技術的負債を増加させる必要はない
処分するタイミング
DBアップデート
・PHP5 → 7
・MDB2動作しなくなる
フレームウェア アップグレード
・Ruby on Rails 1 系 のコードを 5系 へアップグレードできますか?
・「.loadpath」ファイルで確認できる場合がある
Java
・ライセンス変更
・今後使用することはないと判断(2019/7/25)し、削除実行
削除実行例
対象
・DB
・DBユーザ
・ファイル
・エントリー
削除したエントリー全6件
・CRUD
・データ更新(update文)
・データ検索(like検索)
・データ照会(setFetchMode(MDB2_FETCHMODE_ASSOC))
・データ挿入(insert文)
・データ削除(delete文)