古いコードを処分

プログラミング

目次一覧

 状態:  閲覧数:1,778  投稿日:2017-01-29  更新日:2019-07-24
コード評価 / 従来 / 古いコードも保管していた理由

コード整理は必要 / 従来の自分の思考に反論してみる / 一行でまとめると?

Link / 処分するタイミング / 削除実行例


コード評価 / 従来 / 古いコードも保管していた理由

 閲覧数:575 投稿日:2017-01-29 更新日:2019-07-24

コード評価


コード内容でのみ評価されるべき

考慮すべきではない項目
・実装に要した日数
・入手までの経緯
・費用

従来


古いコードも保管していた

古いコードも保管していた理由


将来における予防的理由
いつか使用するかもしれない

福祉的理由
掲載していれば誰かの役に立つかもしれない

感情的理由
・高い金を支払って購入した書籍のコードなので、処分するには躊躇われる
・調査するために時間を費やしたので
・せっかくブログエントリーとしてまとめたので

コード整理は必要 / 従来の自分の思考に反論してみる / 一行でまとめると?

 閲覧数:619 投稿日:2017-01-29 更新日:2019-07-24

コード整理は必要


「部屋の整理」が必要なように、「コードの整理」も必要
作成し続けていると、段々メンテナンスがしんどくなってくる

とりあえず保管し続けるだけでも
増加し続けると、管理は大変

古いコードは処分
いつか何かの時に役に立つかも
→ そんな日はこない

従来の自分の思考に反論してみる


掲載していれば誰かの役に立つかもしれない
→ 誰も見ていない

高い金を支払って購入した書籍のコードなので、処分するには躊躇われる
→ 「現在のコードを作成するための知識」として昇華されたものと考えたい

調査するために時間を費やしたので
保存すると、ここからさらに余計に時間がかかる
※本当に必要なコードを探す際の邪魔になる、など

せっかくブログエントリーとしてまとめたので
・ブログエントリーは、将来の自分に向けて書いていたはず
・だったら、自分にとって不要になったエントリーは削除していくべき

私のブログ定義
個人用リファレンスサイト

一行でまとめると?


これからは、古いコードを処分することにする

Link / 処分するタイミング / 削除実行例

 閲覧数:503 投稿日:2017-01-29 更新日:2019-07-25

Link


101 Tips For Being A Great Programmer (& Human)
9. Delete unused code
No reason to accrue more technical debt.
未使用コードを削除する
技術的負債を増加させる必要はない

処分するタイミング


DBアップデート
・PHP5 → 7
・MDB2動作しなくなる

フレームウェア アップグレード
Ruby on Rails 1 系 のコードを 5系 へアップグレードできますか?
・「.loadpath」ファイルで確認できる場合がある

Java
・ライセンス変更
・今後使用することはないと判断(2019/7/25)し、削除実行

削除実行例


対象
・DB
・DBユーザ
・ファイル
・エントリー

削除したエントリー全6件
・CRUD
・データ更新(update文)
・データ検索(like検索)
・データ照会(setFetchMode(MDB2_FETCHMODE_ASSOC))
・データ挿入(insert文)
・データ削除(delete文)




フォルダ/ファイル構成

プログラミング言語比較チートシート



週間人気ページランキング / 4-9 → 4-15
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 GitHubリモートリポジトリ名には日本語を使用できない。使用すると、ハイフンへ自動置換されてしまう | GitHub(Git) 4
2 we are unable to approve your developer application at this time. | Twitter Developer(Twitter) 2
2 Twitter 複数アカウントでPOSTしたい | Twitter Developer(Twitter) 2
2 TwitterOAuth では、画像URL を指定した画像投稿は出来ない(と思う)。ライブラリを使用しなければ出来るから、Twitter API の制限ではない(と思われる)  | Twitter 2
2 teratailでは質問しない | プログラミング 2
2 「Twitterデータ」対応 | Twitter Developer(Twitter) 2
2 Windows10で使用できるGitクライアント | GitHub(Git) 2
3 「Google AdSense」と「iOSアプリ開発」の共通点 | Webサービスビジネス 1
3 Webサイト制作履歴 | Webサービス開発 1
3 アクセス数が少ない Webサイト(開発ブログ) を非公開へ変更 | Webサービス開発 1
3 13.作業ディレクトリ内の変更をステージングエリアへ追加してコミット候補にする / 14.インデックスに追加されたファイルをコミットする(コミットメッセージも指定する) / 15.ローカルリポジトリ(mainブランチ)(の変更)を送信して、リモートリポジトリ(「origin」上の同名ブランチ)へ反映させる 1
3 Webサイト終了プライベート手順 | Webサービス開発 1
3 トラブル発生する度に「Git GUI」を探すが、いつも「Git Bash」が一番じゃん、という結論になる。 | GitHub(Git) 1
3 「既存Twitterアプリが使用できる」からと言って「Twitter開発者アカウント」を保持しているとは限らない | Twitter Developer(Twitter) 1
3 GitHub への PUSH へ 1回成功したぐらいでは、Git 理解したことには全然ならない | Git BASH(Git) 1
3 同じ携帯電話番号でも、複数の「Twitter Developers」アカウントを作成可能 | Twitter Developer(Twitter) 1
3 電話番号認証を新規で行う(SMSメールを受信する)度に、(以前の該当アカウントでは)下記メールを受け取る 1
3 リファクタは、開発が一区切りついた段階でなるべく実行した方が良い | Webサービス開発 1
3 Twitter API 1.0 | Twitter API 旧仕様(Twitter) 1
3 「Twitter Developers」でApp作成 | Twitter Developer(Twitter) 1
2025/4/16 1:02 更新